ASHIst施術者認定試験
について

認定試験概要

ASHIst施術者認定試験は、皮膚科医で一般社団法人足育研究会代表の高山かおる先生総監修、JPポドロジースクール アカデミーオブトータルセラピー 中村美紀学院長・足の専門校 SCHOOL OF PEDI 桜井祐子校長監修のフットケアの認定試験です。
フットケアの実技試験と、フットケアに関する筆記試験の2部構成です。フットケアの技術・知識の確認にもご利用いただけます。
本試験に合格すると、ASHIstに登録している薬局との日程調整が可能になり、薬局への訪問フットケアを行なっていただけます。 

※今後、試験の内容は変更する可能性がございます。

  • 本試験では、実際に人(以降「モデル」と記載します)に施術を行なっていただく実技試験が含まれます。受験者にはモデルの方を連れてきていただきますが、試験で施術を行なう相手は別の受験者が連れてこられた方となり、試験当日にくじ等で決まります。
  • モデルには施術を受けたあとにアンケートに答えていただきます。アンケート内容は合否結果の案内時にフィードバックいたします。
  • モデルを連れてくることができない場合は、ASHIst事務局が手配を代行することも可能です。その場合はモデル手配手数料として10,000円(税込)を追加でお支払いいただきます。なお、モデル手配の代行は事前申込制としています。

受験の流れ

STEP 1
事前説明会の参加・視聴
受験前に、認定プログラムや試験に関する事前説明会にご参加いただきます。内容をご理解いただいた上で認定試験にお申し込みください。
事前説明会はリアル開催ではなく、動画視聴の形式でご案内させていただく場合がございます。
STEP 2
認定試験のお申込み
以下の手順で認定試験にお申し込みいただきます。
  • ページ下部にある「試験予約はこちら」ボタンより認定試験一覧ページへ進みます。
  • 開催予定の試験が表示されます。ご希望の試験日程をお選びください。
  • 開催概要と注意事項を確認の上、アンケートフォームの項目を入力します。
  • アンケートフォームへ入力した内容を確認し、受験料をお支払いいただきます。なお、決済方法はクレジットカード決済のみ対応しています。
  • 決済が完了しましたら申込みが完了です。
STEP 3
受付完了のご案内
決済後、ご登録いただいたメールアドレス宛に、事務局より受付完了の確認メールをお送りします。受験番号や、筆記試験の範囲となる「ASHIst 事前配布資料」をお送りいたします。
STEP 4
認定試験の受験
試験当日は集合時間までに会場へお越しください。実技試験と筆記試験を受験していただきます。
注意事項はこちらをご確認ください。
STEP 5
合否発表
メールにて試験結果および試験官によるフィードバックをご案内いたします。
本試験に合格すると、ASHIstに登録の薬局へ訪問できるようになります。

試験内容

実技と筆記の2部で構成されます。

実技試験

実技試験ではモデルの方に40分間のフットケアを行なっていただき、次の①~⑤を評価いたします。
  • ①爪周りの角質のクリーニング
  • ②肥厚爪の削り方(指定爪2本)
  • ③除厚後の表面の整え方
  • ④爪カット
  • ⑤ファイリング

筆記試験

足の構造、皮膚・爪について、靴の選び方、衛生管理や禁忌事項を出題範囲とした筆記試験を受けていただきます。
出題範囲は以下の①・②です。②は受験料受領後にご案内いたします。
  • ①推薦書籍
    「足育学 外来でみるフットケア・フットヘルスウェア 編集 高山かおる」(全日本病院出版会)
  • ②ASHIst(薬局訪問フットケア)事前配布資料
試験総監修 一般社団法人足育研究会 代表/済生会川口総合病院皮膚科主任部長 高山かおる先生
試験作成 合資会社ノアール・ブラン、株式会社グローバル・ケア

受験料

受験者には実技試験のモデルを連れてきていただきます。連れてこられない場合は事務局が手配を代行しますが、手数料として10,000円(税込)をお支払いいただきます。
なお、実際に試験で施術を行なう相手は別の受験者が連れてこられた方となり、試験当日にくじ等で決まります。

モデル手配代行なし

15,000円(税込)

ご自身でモデルを連れてこられる場合は、受験料の15,000円(税込)のみのお支払いとなります。

モデル手配代行あり

25,000円(税込)

※内訳 受験料15,000円+モデル手配手数料10,000円
モデルに関しての注意事項はこちらをご確認ください。

試験当日の服装・持参するもの

薬局訪問フットケアを想定していただき、以下をご準備ください。
  • フットケアを行なえる服装
  • 筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
  • フットケア用器具(爪ケア用)一式
  • フットケア用マシン
  • その他、上記以外で普段フットケアで使用している器具類
  • 集塵機(お持ちの方のみ)
  • ケア時に使用する携帯用照明
実技試験は、薬局訪問フットケアを想定しています。以下の消耗品類も忘れずにご持参ください。
  • マスク(不織布タイプを推奨)
  • 使い捨てエプロン
  • 使い捨てグローブ
  • 角質軟化液(普段使用される方のみ)
  • アルコール綿
  • コットン
  • 次亜塩素酸水など足部洗浄液
  • フットクリームなどのケア用品
  • ペーパータオル等

実技試験は40分間で、普段実施されている「ネイルケア」の工程を行なっていただきます。
足浴やホットタオルではない方法で足部消毒・洗浄を行なっていただきますので、フットバスやタオルはご持参いただく必要はございません。

試験当日の流れ

集合
集合時間までに会場にお越しください。会場までの交通費は、ご自身でご負担いただいております。
事務局による事前説明
試験に関する注意事項をお伝えいたします。
試験開始(実技・筆記)
当日の受験人数に応じて、先に実技試験を受けるグループと筆記試験を受けるグループとに分かれていただきます。
事務局による事後説明
試験終了後の流れなどをお伝えいたします。

合否発表

実技試験・筆記試験の両方とも合格基準点を設けており、どちらも基準点に達した方に合格判定をお出ししています。合格基準点の具体的なご説明や、試験内容に関する質問への回答は控えさせていただいております。
認定試験の合否結果は後日メールにてご案内いたします。試験官からのフィードバックも併せてお伝えいたします。

合格となった場合

ASHIst事務局より後日認定証をお送りいたします。

不合格となった場合

再受験の際は、改めて受験料をお支払いいただきますが、実技試験と筆記試験のどちらかが不合格での再受験の場合、合格済みの試験は免除となります。

実技試験のみのご受験…10,000円(税込)
筆記試験のみのご受験…5,000円(税込)
  • 実技試験のモデル手配代行を依頼する場合は、追加で10,000円(税込)をいただきます。

注意事項

【服装】

  • 会場には十分な着替えスペースがございません。お着替えが必要な方はお手洗いでの着替えをお願いする場合がございます。

【実技試験】

  • 実技試験は実際にフットケアを行なっていただきます。そのためモデルの方を連れてきていただく必要があります。事務局でも手配することは可能ですが、手配代として10,000円(税込)を頂戴しています。
  • 試験時間は40分で、その時間内にモデルの方へフットケアを行なっていただきます。時間内に終わらなかった場合は不合格になる場合がございます。
  • ①爪周りの角質のクリーニング、②肥厚爪の削り方(指定爪2本)、③除厚後の表面の整え方、④爪カット、⑤ファイリングを評価いたします。①~⑤の施術を行なっていただくことを想定し、器具をお持ちください。指10本すべてが施術対象です。
  • 会場では電源をご利用いただけますが、数に限りがございます。
  • 延長コードはご持参ください。
  • 充電式のポータブル電源をお持ちの方は、予め充電されてからお持ちいただくことをお勧めいたします。
  • 事務局では器具の貸し出しは行なっておりませんので、必ずご持参ください。
  • 薬局フットケアでは、爪切り以外では刃物を使わない施術をお願いしています。ご了承ください。
  • 器具の洗浄はご自宅でお願いいたします。
  • 実際にフットケアを行なう相手は、ご自身がお連れになったモデルではなく、別の方が連れてこられたモデルの方になります。組み合わせはくじ等で当日に決まります。
  • 準備の関係で、試験の3日前までにモデルの方の爪の写真を撮っていただき、事務局にご提出ください。
  • 「②肥厚爪の削り方」に関して
    肥厚爪がないモデルの方には、肥厚爪に見立てたネイルチップを10本のうち2本の指の爪に貼ります。このネイルチップを肥厚爪と想定していただき、適切なビットを選択して削っていただきます。

【筆記試験】

  • 答案用紙は回収いたします。持ち帰りはお断りしております。試験内容を第三者へ共有する行為やSNS等にアップするなどの行為は、固く禁じています。

【その他注意事項】

  • 会場までの交通費はご自身でご負担ください。
  • 当日やむを得ない事態が起きない限りはキャンセルや返金を行なっていません。
  • 交通機関の遅延など当日の緊急時のご連絡は、画面下の「事務局にメッセージを送る」ボタンよりご連絡いただくか、お申込み完了時に届くご案内に記載の緊急連絡先へご一報ください。

【更新時期のご案内】

  • 2年毎の更新制になります。更新時の方法や条件(施術実績など)等の詳細は現在検討中です。

実技試験モデルを務めていただく方へのご案内

モデルを依頼する方へ、以下のご案内を必ずお伝えください。

■集合時間
モデルの集合時間は、認定試験の開始時間によって異なります。
受験者にはAグループ・Bグループと分かれていただきます。施術時間①または施術時間②のどちらかに、受験者によるフットケア施術を受けていただきます。待機時間が発生しますので、予めご了承ください。

(1)認定試験開始 10:00(受験者受付開始時間 9:30)の場合
モデル集合時間 9:50
施術時間① 10:30~11:15
施術時間② 11:45~12:30

(2)認定試験開始 13:00(受験者受付開始時間 12:30)の場合
モデル集合時間 12:50
施術時間① 13:30~14:15
施術時間② 14:45~15:30

(3)認定試験開始 15:00(受験者受付開始時間 14:30)の場合
モデル集合時間 14:50
施術時間① 15:30~16:15
施術時間② 16:45~17:30

■注意事項

  • 当日はフットケアを受けていただきます。受験者が施術を行いますが、受験者とモデルの組み合わせは試験前にくじ等で決まります。初めてお会いになる方が施術をされますことを、ご了承ください。
  • 試験では足爪先端の白い部分が2mm以上伸びている状態の方へのフットケアを行ないます。4週間は爪切りをお控えください。
  • 爪の状態によっては、ネイルチップを貼って人工的に肥厚爪を再現させていただきます。
  • 以下の疾患をお持ちの方は、モデル参加をお控えください。
    • 1.

      糖尿病性神経障害、糖尿病性末梢循環障害をお持ちの方

    • 2.

      下肢の動脈硬化(閉塞性動脈硬化症)の指摘がある方

    • 3.

      足の爪や皮膚の疼痛を伴う炎症性疾患や感染をお持ちの方

  • 足爪のネイルカラーやジェルはオフをした状態でご参加ください。
  • 素足になりやすい楽な服装でお越しください。また、ストッキングの着用はお控えください。会場には十分な着替えスペースがございませんので、お着替えが必要な方はお手洗いでの着替えとなります。
  • モデル参加者にはアンケートのご記入をお願いする予定です。筆記用具をお持ちください。アンケートへのご協力をもって、終了となります。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら下の「お問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。